
ピーター・ドラッカー(経営学者)の名言に学ぶ仕事のヒント
現状を客観的に見ることが大切
大変なことや辛いことがあるときは
どうしても現実から目を背けて
空想や未来のことを考えがちです。
そういった時にこそ、落ち着いて
現実を客観的に見ること大切です。
現実を客観的に見ることで
現状の改善だけでなく
できることや可能性が見えてきて
未来に具体的に考えることができます。
現在を知るための一歩は
キャリアの棚卸
独立や副業、転職、キャリアアップなどの
未来を目指していくために
まずは、現在の経験やスキル、思いを
整理していく必要があります。
これまでのキャリアや経験を棚卸して
過去から現在を客観的に整理していくことで
未来を具体的に考えられます。
キャリアや経験の棚卸を
一人でできればいいですが
一人で棚卸ができない場合は
誰かに話をしながら
整理していくのがおすすめです。
周囲の力を借りて
キャリアの棚卸を行ない
現在を整理して
未来につなげていきましょう。
未来を語る前に、今の現実を知らなければならない。
ピーター・ドラッカーについて(出典: Wikipedia)
現実からしかスタートできないからである。
画像引用:unsplash.com