
田岡 茂一(作品:スラムダンク)の名言に学ぶ仕事のヒント
経験という資産を作るためにも
泥臭くても自分でやり遂げていく
情報の流れが速くなり、IT技術の進歩もあって
仕事でスピード感を求められることが
より大きくなってきています。
そして、マルチタスクで様々な業務を
行わないといけないことから
少し仕事を理解すると
その業務を他の人にお願いをしたり
外注化したりする傾向が強くなってきています。
業務を効率よく行うことは大切ですが
スムーズに業務を進めることができても
自分の経験値にはならず
将来に対してのリスクにもなってしまいます。
時間がかかり、泥臭くても
仕事を自分の力でやり遂げていくことで
知識や技術などの経験を積むことができます。
その経験は、未来への大きな資産になり
その資産の掛け合わせで
可能性を高めることができます。
行動からの学びを振り返り
効率化を行なっていく
仕事のすべてを自分でやっていくのは
キャパオーバーになったり、手が回らずに
周囲に迷惑をかけてしまうこともあります。
そのため、大切なのは、3つのステップです。
1)自分で業務をやり遂げて、全体像を理解する
2)振り返りを行い、学びを整理する
3)システム化やマニュアル作成などを行い
次の人に業務を引き継いでいく
1つの業務を、3つのステップを意識して行い
引き継げたら、新たな業務に挑戦していき
周囲に迷惑をかけずに、成長していきながら
経験という資産を増やしていくことができます。
ゆっくりでもいい!!自分の力でやり遂げろ!!
スラムダンクについて(出典: Wikipedia)
画像引用:unsplash.com